プラチナドッグとは?

COLUMN

愛犬家の間や業界では7歳以上をシニアと定義し、脂肪分の少ない食事を推奨したり健康面を気遣うことを推奨しています。

それがいつしかシニア=老犬のようなイメージとなり、愛犬家の中ではシニアというキーワード=ネガティブなイメージを持つ方が多くいらっしゃいます。

私たちはこのイメージを払拭したく、人間の世界の役職のようにシニア=上級職としてこれまでよりもさらに質の高いライフスタイルを送る年齢としたい、そしてさらに幸せの数だけ年齢を重ねた愛犬たちをプラチナドッグと称します。

シルバーでもゴールドでもない、もっと輝くプラチナと称して、年齢を重ねて様々な知識を得て様々な経験を重ねてきた愛犬と愛犬家だからこそ価値を感じてもらえる知識や情報を発信したり、製品やサービスを紹介してまいります。

そして、プラチナドッグのみなさんの幸せな笑顔を紹介してまいります。

一緒に新しい価値観を広め、創っていただければ幸いです。

ピックアップ記事

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。