プラチナドッグプロジェクト|高齢犬ライフをもっと楽しく健やかにする
  • HOME
  • プラチナドッグプロジェクトについて
  • ご長寿名鑑
  • コラム
  • お問い合わせ
プラチナドッグプロジェクト|高齢犬ライフをもっと楽しく健やかにする
  • HOME
  • 植田陽子

投稿者プロフィール

植田陽子

植田陽子

68 views

愛犬との暮らしから生まれる“気づき”を綴るライターです。
シニア犬ケアやライフスタイル記事を中心に執筆。
ドッグライフカウンセラー、犬の行動生活アドバイザー資格を勉強中。
人と犬の「よりよい関係づくり」をテーマに活動しています。

植田陽子の記事一覧

COLUMN

シニア犬との旅行はできる?無理なく楽しむための準備と注意点ガ...

2025.10.23COLUMN

COLUMN

シニア犬の皮膚トラブルは“衛生ケア”で防げる!今日からできる...

2025.10.22COLUMN, MENU

COLUMN

シニア犬の表情が変わった?笑顔を引き出す5つのケア方法

2025.10.21COLUMN

COLUMN

シニア犬の夜鳴きに困ったら?原因と対策、飼い主ができる工夫を...

2025.10.19COLUMN

COLUMN

シニア犬の夜鳴き、病気のサイン?獣医師に相談すべきタイミング...

2025.10.19COLUMN

COLUMN

歯磨きが苦手なシニア犬のための歯周病対策ガイド

2025.10.19COLUMN

COLUMN

シニア犬のトイレ失敗は老化のサイン?今日からできる快適トイレ...

2025.10.19COLUMN

おすすめ記事

  • COLUMN

    プラチナドッグとは?

  • COLUMN

    寝る子は育つ。よく寝てまだまだ成長する。

カテゴリー選択

  • COLUMN
  • MENU

人気記事ランキング

  1. 1

    シニア犬(老犬)は愛しい! 年齢を重ねた「プラチナドッグ」の魅力がこ...

    239 views
  2. 2

    目のケアのこと、改めて考えてみませんか?

    70 views
  3. 3

    寝る子は育つ。よく寝てまだまだ成長する。

    48 views

最近の記事

  • シニア犬にキャットフードをあげていい?OKな場合や注意点を専門家が解...

    2025.10.26

  • シニア犬の夏バテ対策!暑さから体を守るためにできること

    2025.10.26

  • 老犬にはちみつはダメ?ボツリヌス菌や持病がある場合の危険性を解説

    2025.10.24

月を選択
  • 2025年10月
  • 2025年8月
  • 2025年1月

Archives

  • 2025年10月
  • 2025年8月
  • 2025年1月

Categories

  • COLUMN
  • MENU

運営企業

リンク例 — 株式会社マーブル&コー

株式会社マーブル&コー

Copyright © 2025 プラチナドッグプロジェクト|高齢犬ライフをもっと楽しく健やかにする. All Rights Reserved.